VOICE

お客様の声

企業内マネジメントコーチング6か月プログラム

セミナーに参加されたきっかけをお聞かせください

名古屋へ企業訪問した際、コーチングを受講したことで職人の社員としっかり話すことができるようになったと聞き、自分の足りないところを学ぶためにセミナー受講を決めました。弊社はトップダウンで意思決定し実行することが多い会社です。自社で面談する際、社員のやる気や自主性を始めとした社員力をもっと発揮させたいと思い、幹部と一緒に参加しました。

セミナーの中で得た気づきや学びを教えてください

今までの面談は、自分自身の満足のためで、社員の成長に繋がっていなかったことに気づきました。スプーン理論、傾聴、承認、視点のマネジメントなど知識として学ぶことと、実習や実際の面談を通じて体験することで面談の内容と質が変わりました。

会社にどのような変化がありましたか

これまでは、計画や行動をこちらが指示していたのですが、社員の中にある考えを面談を通じて気づいてもらい、今後の計画を社員自ら口にしてもらったとき、明らかに今までとは違い、やる気や取り組み姿勢に自主性を感じられるようになりました。社員がさらに力を発揮できる組織にしていきます。

二村自動車株式会社 常務執行役員 二村 修司 様 自動車販売整備業(広島県)

二村自動車株式会社 常務執行役員 二村 修司 様

セミナーに参加されたきっかけをお聞かせください

会社が成長発展するためには、社員さんが自ら考え行動できる人材になることが重要だと考え、外部セミナーへ派遣していました。しかし、社長である自分自身の接し方が変わらなければ何も変わらないと気づき参加しました。

セミナーの中で得た気づきや学びを教えてください

効果的なコーチング手法について多くのことを教えていただき、より深く相手を知ることができるようになりました。その本質は、自分自身を理解し、信頼関係を構築することだと学びました。

会社にどのような変化がありましたか

教えられたことよりも、自ら気づいたことの方が主体的に行動できることに気づきました。これまでよりも相手の意見を受け止められるようになったと感じています。これからもコーチング能力を高め続け、社員さんの力を引き出すことで、自社をさらに成長発展させていきます。

株式会社辻鉃 代表取締役社長 辻 明良 様 建築資材販売業(石川県)

株式会社辻鉃 代表取締役社長 辻 明良 様

セミナーに参加されたきっかけを教えてください。

5年前にも受講しましたが、当時より社員が倍近く増えているので、社員さんとの関係性を向上させるために参加しました。

どんな気づきや学びがありましたか?

自分はそれなりに関係性を築いているつもりでしたが、実際のセッションで改めて反省する点が見つかりました。しかし、コーチングが進むにつれて、周りから良いフィードバックをもらえたりして、自分の成長を感じることができました。

自分自身や会社にどのような変化がありましたか?

ボトムアップ型の組織へのアプローチの重要性も学びました。ティーチングや上からの指示だけではなく、聴くことや共感すること、個々の意見を尊重することが大切だと感じます。セミナーを通して、耳を傾ける姿勢や質問の重要性を実感し、個人的な成果と組織の効果的な運営のためのスキルを身につけることができました。

株式会社 カービューティー アイアイシー 取締役 落合 修明 様 車のコーティング・施工(千葉県)

株式会社 カービューティー アイアイシー 取締役 落合 修明 様

セミナーに参加されたきっかけを教えてください。

マネジメントコーチングを受講したきっかけは、会社の行き詰まりを感じたからです。それを打開するためには、トップダウンからボトムアップの組織を目指していくことが重要だと思い受講しました。

自分自身や会社にどのような変化がありましたか?

受講して身についた事は傾聴力と自己効力感があがったことです。社員さんの意見や提案に対して、自分への批判のように感じてしまっていましたが、共に受講している仲間が支えてくださり、社員さんが意見してくれということは、会社を良くしたいからこその行動なのだと気づけるようになりました。 さらに、自己効力感が高まり新しい自分を見つけることができました。大げさに聞こえますが、生きてきて良かったと思える程、大きな転機となったセミナーでした。私のような迷いがある方、是非、このセミナーの受講をおすすめします。

株式会社 阪井金属製作所 代表取締役 阪井 博史 様 製造・加工受託業(大阪府)

株式会社 阪井金属製作所 代表取締役 阪井 博史 様

どんな気づきや学びがありましたか?

自分自身と向き合うことで、自分や周りの人を大切にできるということを学びました。 聞きたいことを質問したり、会話を広げたりするのは、コミュニケーション能力が高いだけではありません。本当にコミュニケーション能力が高いというのは、相手が話したいことを聴き出して会話ができることであると気づきました。

自分自身や会社にどのような変化がありましたか?

社内でコーチングを用いた面談を重ねていますが、「以前よりも話がしやすくなった」「この話は誰にも話したことがなかったけれど、話せた」「承認してもらえるから、話していて楽しい!」などの声がもらえるようになりました。 休憩時間に他愛もない会話が増え、社内や部署の雰囲気がより良くなっています。 これからも自分や自分と関わる全ての人が幸せになれるように、コーチングを用いて人と関わっていきたいと思います。

株式会社TANIGAWA 総務部 谷川 鈴華 様 製造業(岡山県)

株式会社TANIGAWA 総務部 谷川 鈴華 様

セミナーに参加されたきっかけを教えてください。

学びはじめて10年近くたち社員と徐々に成長してきた中で、これまでの私の指示命令の進め方に違和感を持つようになりました。ちょうどその頃、専務がマネージメントコーチング研修を受講して大きく変化したこと、それに伴い社員の変化も垣間見え、自分も受講しようと思いました。

どんな気づきや学びがありましたか?

会社の質はコミュニケーションの質で決まること、社員にとってコミュニケーションの質は衛生要因であることを学びました。座学と実践を通じて、無意識領域の自己への気づきがあり、それが意思決定や行動に繋がっているのだと理解できました。

自分自身や会社にどのような変化がありましたか?

自分自身の無意識領域の理解を深め受け入れることで、事業領域変革にむけてブレーキをかけていた心理的状態、反面アクセルを踏めるところを正しく観ることができるようになり、社員とも本質的な話が以前よりできるようになりました。2050年にむけて社員とともに【豊かな社会を未来につなぐ】事業創造をしていきます。

富士凸版印刷株式会社 代表取締役 山本 登美恵 様 広告制作印刷業(愛知県)

富士凸版印刷株式会社 代表取締役 山本 登美恵 様

セミナーに参加されたきっかけを教えてください。

相手とのコミュニケーションは図れていると自負していましたが、それは私の一方通行的な思い込みであると気づきました。そんな自分自身の足りない能力を高めるため、参加を決意いたしました。

どんな気づきや学びがありましたか?

相手との信頼関係を築き『傾聴』することが、最も大切なスキルであることに気づきました。 『質問』することで考えを引き出し、『要約』することで話をまとめ、『承認』することで良いところを具体的に認めることを学びました。

自分自身や会社にどのような変化がありましたか?

自身のコミュニケーション能力を高めることで社風が変わり、社員さんの喜びにつながりました。 幸せを創造できる企業内マネジメントコーチングの学びから、なれあいではない優しさ・責め心のない厳しさを実践していきます。

株式会社りんけい 代表取締役 小林 泰巳 様 障がい者福祉(北海道)

株式会社りんけい 代表取締役 小林 泰巳 様

セミナーに参加されたきっかけを教えてください

「社風をもっと良くしたい!改善したい!」と思っていました。社員さんとのコミュニケーションが足りていない原因は、トップである私のコミュニケーションの質であると気づき、自分自身の傾聴能力や質問能力を高めるために参加をしました。

どんな気づきや学びを教えてください。

自分自身が今までいかに人の話を聴いていなかったかということに気づき、「傾聴」することの大切さを学びました。そしてその人の気持ちになって一緒に解決するパートナーシップの大切さも学びました。コミュニケーションの量もさることながら、経営者のコミュニケーションの質を高めることこそが社風改善の第一歩であることが深く胸に突き刺さりました。

自分自身や会社にどのように変化がありましたか?

自分自身のコミュニケーションの質を高めて、人の話を聴くようになり、今まで以上に社員さんとコミュニケーションを取るようになりました。それにより、社内が明るくなり、生産性も向上しました。これからももっとマネジメントコーチングを学び続け、社員さんを幸せにします。

株式会社クリスタル 代表取締役 井ノ口 章善 様 葬祭業・滋賀県

株式会社クリスタル 代表取締役 井ノ口 章善 様

セミナーに参加されたきっかけを教えてください

社員さんの自主性を引き出し、前向きに仕事に取り組んでもらえることを目的に参加しました。今回は再受講でしたが、自分なりに“仕事とコーチングの融合”をテーマに掲げていました。

気づきや学びを教えてください。

社員さんとのセッションの中で、“仕事の捉え方”“人生における会社の位置づけ”など、お互いに意見を交換できる場面が幾度もありました。そうしているうちに、社員さんにとって、もっともっといい会社でありたいと思えるようになりました。

自分自身や会社にどのように変化がありましたか?

再受講することで、前回より社員さんの状況を確認しながら、自然なセッションができるようになりました。社員さんも自ら考えて仕事ができるようになり、業務がスムーズに回るようになりました。また、「会社をよくしたい」という前向きな気持ちが広がり、雰囲気が良くなっています。 これからも社員さんにとっての安心できる環境をつくり、社員さん同士の信頼感が高い会社にしていきます。

株式会社島本食品 代表取締役 波多江 正剛 様 食品製造業・福岡県

株式会社島本食品 代表取締役 波多江 正剛 様

セミナーに参加されたきっかけを教えてください

新店舗のオープンに際して、店長が日に日にやる気を失っていく姿から、強い危機感を感じました。その責任は私にあり、完全なトップダウンの指示命令であったことが原因です。あれやれこれやれと指示命令だけをしていた結果です。

気づきや学びを教えてください

指示命令では、社員さんの生産性が低く、継続力も弱いです。また、自由な発想やアイデアも生まれにくくなり、社員さんのやる気を奪いとってしまいます。コーチングとは相手を尊重することであり、それこそが人材育成の根幹であることを学びました。

自分自身や会社にどのように変化がありましたか?

よく話を聴くことで、お互いの信頼関係が深くなったように思います。どうしても距離を感じてしまった社員さんも、よく話を聴き尊重することで自信に満ち溢れた行動に変わり、今では一店舗を任せられるほどに成長しました。今後も良い連鎖が起きそうです。 コーチングの学びを活かし、経営ビジョンの達成と経営理念の実現に向けて、一丸となって取り組んでいきます。

有限会社ティー・カンパニー 代表取締役 月田 賢 様 東京都

有限会社ティー・カンパニー 代表取締役 月田 賢 様

セミナーに参加されたきっかけを教えてください

 経営者となって3年、社員さんとうまくやろう、良い社風にしようとすればするほど空回りし、孤立していく自分を感じていました。人の話を聴けてない自分、人材育成で人を変えようとばかりしていた自分に気づき、コーチングセミナーを受講することにしました。

気づきや学びを教えてください

コーチングを学ぶ中で、自分自身を何度も振り返り、気づき、傷つき、その中で少し自分を承認することができました。自己承認ができるようになったことで他者承認ができるようになり、『人を愛する』ことに繋がりました。社員さんを心から愛し、会社を愛し、関わる方々に愛を持って接していくことを学ぶことができました。

自分自身や会社にどのように変化がありましたか?

私が社員さんの話しを聴き素直に受け入れることによって、自分が至らない時には素直に謝り、社員さんも社内での出来事、仕事への意見やアイデアを話してくださるようになりました。 それを経営に繋げていこうとする雰囲気が出来始め、健全な社風に変わりつつあるのを感じることができます。 これから更に、経営を一緒に考えていける仲間を増やし、良い会社、良い社風になるために学び続けます。

株式会社Relieve 代表取締役 鵜木 美穂子 様 鹿児島県

株式会社Relieve 代表取締役 鵜木 美穂子 様

Q1. セミナーに参加された理由をお聞かせください

リフォーム業を営んでいますが、集客方法や売り方などは確立できており、売上げは年々アップしていました。ところが人材の定着などの問題があり、将来の人材育成を考えたとき、自分の学びの中で経験したことがなかったコーチングに興味を持ち、参加を決意しました。

Q2. どのような気づきや学びがありましたか?

社員さんの意識を変え、会社を変えようと意気込んで学びをはじめましたが、『自分が変わり成長しなければならない』とわかりました。人を承認できる人間関係を築くことで、自分や仲間の潜在能力を引き出せるようになりました。

Q3. 会社や経営にどのような効果がありましたか?

スタッフから出てくる多彩な意見やアイデアを経営に反映できる機会が増えたので、社員さんそれぞれがやる気に満ちた会社に変化していく姿を感じることができています。トップダウンからボトムアップへと社風が変化し、会社が活性化しました。素晴らしい仲間と素晴らしい会社を築いていこうという絆が芽生えました。結果として、セミナー後業績も向上しております。

株式会社中村工務店 代表取締役 中村 鉄男 様 リフォーム業・長崎県

株式会社中村工務店 代表取締役 中村 鉄男 様

定着率の良いボトムアップ組織をつくる!

毎年、多数の新入社員さんが入社されるものの、多くの方が早々に退職してしまう現状がありました。その状況を改善し人材育成ができる会社にするためにも、コーチングを学びたいと思い参加しました。 これまでの私は相手の話を聞くとき、話半ばで勝手に結末を想定し、話しを終えていました。研修を通し、傾聴することの大切さや価値に気づき、社員さんと何度もセッションを行なうことで、傾聴の大切さを身をもって感じることができました。少しずつですが、イキイキと輝く社員さんも現れ、やる気がみなぎる雰囲気が出来始めています。 コーチングの文化をまず幹部から創り始めて、全社に浸透させていきます。そして、意欲が高く発想力があり、定着率の良いボトムアップ組織にしてまいります。

株式会社ネオライフプランニング 代表取締役 橘 恭浩 様 愛知県

株式会社ネオライフプランニング 代表取締役 橘 恭浩 様

コーチングが会社・家庭・仕事観の変化をもたらした

7年前にTTコースを受講した後、自分に一番あった学びは何か? と考え、営業にも役立つマネジメントコーチングを受講することに決めました。 セミナーを受講する中で、会社でも家庭においても、人の話を聴いていなかった自分に気がつきました。その気づきは衝撃的で、今まで何をやってきたのか? と、自問自答する日々が続きました。 コーチングは“心構え”です。すべての学びの根本にはしっかりとした心構えが必要だと思います。コーチングをベースに人とコミュニケーションを図ることで、仲間からチームへ変化し、会社が楽しくなってきました。コーチングはやめるとすぐに錆びていきます。学び続けることで、会社や社会に役に立てると思います。今後も地域(鹿児島)からコーチング文化を広めていきたいと思います!

株式会社ソニックジャパン FP(ファイナンシャル・プランナー) 牛留 康隆 様 鹿児島県

株式会社ソニックジャパン FP(ファイナンシャル・プランナー) 牛留 康隆 様

ビジョンの実現にコーチングは最適

社員さんがもっとイキイキと働き、やりがいを持てる社風を作りたいと感じ、参加しました。 仕事をする上で、相手の話を聴く大事さは心得ているつもりでしたが、このセミナーを通して実際にはできていなかったと痛感しました。社員さんやお客様に真っ向から向き合うことの重要さ、楽しさを学びました。 受講したことで、相手を受け入れ、相手の話を『聴く』ことができるようになりました。コーチングをもっと社内で普及させ、当社のビジョンである「仲間を創り、仲間と共に世界に素敵な影響を与える存在になろう。売上1000億、経常利益100億、30人のリーダーを作り、1万人の雇用を生み出す」会社を目指します。

株式会社買取王国 取締役 長谷川 太一 様 リサイクル小売業 愛知県

株式会社買取王国 取締役 長谷川 太一 様 リサイクル小売業

生産性が飛躍的に向上

会社で新しいことを始めようとしても前に進まない。理念の浸透、顧客満足、従業員満足などの仕組みを創っても長続きしない。そんな社風を変えたくて、幹部と二人で参加しました。 なぜコミュニケーションがうまくとれないのか?どうしたらより良い社風が創れるのか?といったことを論理的・体系的に学びました。理論を理解することで上手くいったこと、上手くいかなかったことの要因が明確になり、日々自分自身をより深く振り返ることができるようになりました。 また受講したことにより、社風が明るく、楽しい、健全なものへとガラリと変化しました。そして、コミュニケーションが円滑になり、生産性も飛躍的に向上しました。より一層、お客様・スタッフにとって楽しく、おもしろい会社創りに精進していきます。

株式会社牛一 代表取締役 肥後 貴史 様 食肉加工業 鹿児島県

株式会社牛一 代表取締役 肥後 貴史 様 食肉加工業

職員さんとの関係が親密になった

会社再建のために奮闘していたこともあり、トップダウンで会社に大鉈を振るっていました。沢山の苦労をかけてきたことと、何より私自身が人間として成長しなくてはいけない、そんな気持ちが強くなりセミナーに参加しました。以前からも職員さんとの面談は実施していましたが、私の押しつけが強い面談だったと思います。研修のおかげでお互いがリラックスした状態で行うことができ、職員さんとの関係が今まで以上に親密になりました。これからも、職員さんとの面談を定期的に実施し、お互いが信頼できる、そして、生きがい・やりがいを今まで以上に感じることのできる職場、会社になるように努力をしていきます。

平和石油株式会社 代表取締役 本間 和幸 様 ガソリンスタンド経営 北海道

平和石油株式会社 代表取締役 本間 和幸 様 ガソリンスタンド経営

ねぎらいの言葉、笑顔、おもいやり溢れる職場に

喜びや誇りを感じ、人が輝く「笑顔あふれる、いい会社」をつくりたいと思い参加しました。 人は多くの人に支えられていることの再認識であったり、社員さんの小さな変化の中に、大きな価値が潜んでいることや、人間の持っている可能性の大きさにあらためて気づきました。会社内でのコミュニケーションの質が高まった結果、ねぎらいの言葉、笑顔、おもいやりの声が増え、以前よりお店が優しい雰囲気で包まれています。そして、仲間のモチベーションも高まっています。今後も最強のチームをつくり、みんなでさらに成長します。

セキハツオートワークス有限会社 代表取締役 関 一憲 様 自動車販売/千葉県

セキハツオートワークス有限会社 代表取締役 関 一憲 様

スタッフの個性が発揮されています!

セミナーを受講して、自分を深く見つめることができ、思い込みや感情が様々な問題を生んでいたことに気づきました。相手の話を良く聴くこと、気持ちに応えてあげることの大切さを学び、葛藤を繰り返しながらも気持ちを整えることができるようになりました。 今ではスタッフの個性が発揮され、職場が明るくなりました。目標達成への責任感や仕事の質も高まりました。今後も学びを活かして人と接していきます。スタッフの可能性を引き出し、個性が発揮できる職場づくり、心豊かな人づくりを続けていきます!

パティスリー カフェショコラ オーナー 長倉 桂子 様 北海道

パティスリー カフェショコラ オーナー 長倉 桂子 様

社員さんの夢の実現を応援しています!

我が社では「仕事を通して、社員さん一人ひとりの夢やビジョンを実現する。」を経営方針に掲げています。そこで、社員さんの夢やビジョンを知り応援できるように、セミナーを受講しコーチングを行いました。 お陰で素晴らしい夢をたくさん聴くことができました。我が社の社員さんをますます好きになり、幸せを感じました。社員さんは仕事が自分の夢につながっていることを理解し、仕事にやりがいを持って一生懸命に働いてくれています。 今後もコーチングを学び、実践し、社員さんの夢の実現を応援していきます。

朝日不動産株式会社 代表取締役 石橋 正好 様 富山県/17TT

朝日不動産株式会社 代表取締役 石橋 正好 様

笑顔が増え、張り合いのある生活を送っています

社員や家族に想いが伝わらない、また想いを聴くことができない状態に問題を感じていました。そこで研修を学び、相手を承認し、受け入れ、真意を捉えることを実践しました。すると「相手の望み」や「相手のなりたい状態」は、必ず相手が持っていることに気づきました。 学びを実践し続けることで社員や家族、お客様と、より良い人間関係を築けるようになりました。周りには笑顔が増え、日々張り合いのある生活を送っています。このマネジメントコーチングは、素晴らしい人間関係を築くことができるスキルです。

有限会社道東暖熱工業所 代表取締役 大久保 芳直 様 北海道

有限会社道東暖熱工業所 代表取締役 大久保 芳直 様

接し方を変えて、社員が自発的になった!

様々な研修を受け経営知識を学んでいましたが、何かが足りないと感じていました。そんな時に「自分で考える人材・自発的に行動する人材を育てたい方」という言葉に惹かれ、このセミナーに申し込みました。 セミナーでコーチングを体験して、自分の心理状態の乱れが社員を萎縮させ、自発性を阻害していることに気づきました。さらにサポートする気持ちが生まれ、接し方が変わると、社内が明るくなり笑顔が増えて、社員が自発的になってきました。今後も社員と学び続け、活力ある会社をつくっていきます。

株式会社One-Step Corporation 代表取締役社長 不破 康之 様 愛知県/20TT

株式会社One-Step Corporation 代表取締役社長 不破 康之 様

人が輝く経営へ! マネジメントコーチングで社員の自主性を引き出す!

人の成長に目を向け、愛し信じ育て、社員一人ひとりを活き生きと輝かせる。「こうあるべき」を強制するのではなく、「こうありたい」を共感してもらう。そんな私の目指すリーダーシップビジョンに、このセミナーはピッタリでした。 社長として、話を聴くことよりも伝えることが多かった私にとって、コーチングを学ぶことは、社員が安心して自主的に仕事ができる会社づくりに、大きな影響を与えてくれました。厳しさも大切ですが、楽しさや笑い、感動や感謝が社員を輝かせることを実感できるセミナーです。

ダイイチ株式会社 代表取締役社長 熊谷貴夫様 京都府/7TT

ダイイチ株式会社 代表取締役社長 熊谷貴夫様

積極的に聴くことで社員さんに自主性が生まれた

社員さんの考え、自主性を引き出したいという想いからコーチング6か月の受講を決めました。コーチングは相手に話の基準を置きますので、社員さんの考え、自主性を引き出すことはもちろんのこと、社員さんの良いところが見えるようになり、成長を助長すると同時に成長を実感できます。 今年は7名で参加しておりますが、社内での共通言語が増え、お互いに指摘し合い、学び続けております。社員さんが本音で話してくれるようになり、今まで以上に活性化された職場になっております。

株式会社NTSロジ 取締役役員 笠原史久様 東京都/21TT

株式会社NTSロジ 取締役役員 笠原史久様

経営者・幹部社員が学ばなければならないリーダーシップスキル研修

Q1.セミナーに参加された理由をお聞かせください。

経営研究会の先輩に、「あなたに必要な研修」、「自立的で明るい社風になる」と勧められて参加しました。

Q2.研修の中で、どのような気づきや学びがありましたか?

最初は社員さんのモチベーションをうまく上げる勉強かと思いましたが、今までの自分のパーソナリティー、リーダーシップと正面から向き合うセミナーでもありました。 自分で考え、自発的に行動し、感謝力の強い社員さん・社風を創り、結果として成果が残せる会社になるためには、経営者・幹部社員が学ばなければならないリーダーシップスキル研修だと思いました。

Q3.セミナーに参加されて、貴社の経営にどのような効果がありましたか?

良い意味で社内の仲間意識が強くなり、互いに足りない所を補いながら、チームで成果を作って行く意識が芽生えています。個人のできない所を責めるのではなく、皆でどうしたらうまく行くかを考えるようになり、会議も前向きな発言が多くなってきました。一緒に参加した幹部社員が、人間的にひと回り大きくなったことも大きな成果です。

株式会社永楽堂 代表取締役 近藤 佳樹様

株式会社永楽堂 代表取締役 近藤 佳樹様

受講をご検討の方へ